QRコード決済

PayPayのお得な使い方は?お得なキャンペーンや還元率の上げ方も含めて解説!

キャッシュレス決済 画像

スポンサーリンク

考える人
最近PayPayを使いだしたけどもっとお得に使う方法はないかな?
探しものをする人
どうやったらポイントがたくさんもらえるんだろう?

PayPayは支払額に応じてポイントが付与されるので、現金での支払いよりお得に買い物ができます。

ですが、よりお得に使う方法があるなら知りたくないですか?

今回はPayPayのお得な使い方使い方について解説します。

PayPayをお得に使うには

PayPay画像

画像引用:PayPay公式サイト

PayPayをお得に使うには

  1. キャンペーンを利用する
  2. 事前にクーポンを手に入れて買い物をする

方法があります。順番に解説しますね。

キャンペーンを利用する

画像引用:PayPay公式サイト

PayPayはポイントがたくさんもらえるキャンペーンが開催されています。

PayPayジャンボは、対象の店舗とオンラインストアでPayPay残高で支払うと最大で全額戻ってくるキャンペーンです。

対象になるお店は限られていますが、Yahoo!ショッピングやビックカメラ.comなど大手のショピングサイトも含まれているで買い物するのに困りません。

注意点としては以下の点が挙げられます。

  • オンラインストアで買い物する場合はPayPay残高で支払う必要がある
  • ポイントは後日付与される

また付与上限は1回10万円相当で、10万円以上の商品を購入しても全額戻ってこないのでその点も気をつけましょう。

その他にも最近は特定の市町村で使用すると、20~30%のポイントが付与されるキャンペーンも行われています。

画像引用:PayPay公式サイト

このようなキャンペーンを上手く利用すればお得に買い物ができます。

事前にクーポンを手に入れて買い物をする

アプリ内で事前にクーポンを入手して買い物をすれば後日ポイントがもらえます。

クーポンの入手方法はまずPayPayアプリを開きましょう。

開いたらクーポンの項目を開く

PayPayアプリ画像

開くとお店を選択できるので、好きなお店をフォローしましょう。

PayPayアプリ 画像

フォローしたら詳しく見るをタップしてください。

PayPayアプリ 画像

開くとクーポンを獲得するとボタンが出てくるのでタップしてください。

PayPayアプリ 画像

これでクーポンの発行は終わりです。

あとはいつもどおりPayPayを使って買い物をすれば、クーポンに書いてある分ポイントが後日付与されます。

その他のお得に使う方法

ここからは事前準備が必要ですが、お得にPayPayを利用できる方法を2つほど紹介します。

1つ目はPayPayステップで2つ目がPayPayカードです。

順番に解説していきます。

PayPayステップ

画像引用:PayPay公式サイト

PayPayはPayPayステップをクリアすることで基本還元率を上げられます。

以下の表はPayPayステップの条件をまとめた表です。

各項目 達成条件 達成後の付与率アップ
PayPay支払い 300円以上支払いを30回以上+50,000円支払う 来月のPayPay還元率+0.5%
対象サービス利用 対象サービスを3サービス利用する 来月yahoo!ショピングとPayPayモールで+2%
yahoo!プレミアム会員登録 yahoo!プレミアム会員登録に登録する 次回からyahoo!ショピングとPayPayモールで+2%
PayPay・yahoo!アカウント連携 PayPayとyahoo!アカウントを連携する 次回からPayPayモールで+2%

上記項目をすべて達成すると

  • PayPayの基本還元率+0.5%
  • yahoo!ショピング・PayPayモールの還元率+2%

がさらに上乗せされます。

簡単に達成できる項目もありますが、300円以上の決済を30回行いかつ50,000円以上の支払う等難しい項目もあります。

無理にクリアしようとすると余計な支出にもつながるので、無理のない範囲で取り組みましょう。

PayPayカードで入金する

PayPayカードは、PayPayカード株式会社から発行されているクレジットカードでPayPayに直接入金できます。

以下はPayPayカードの基本情報をまとめた表です。

年会費 永年無料
ポイント還元率 1%
もらえるポイント PayPayボーナス
国際ブランド Visa、マスターカード、JCB
付帯保険 -

現在キャンペーンを開催しており

  • チャージを行うと入金額の1%のPayPayボーナスが後日もらえる
  • カード発行後3回使用すれば7,000円相当のPayPayポイントがもらえる

年会費も永年無料で普段使いでも1%還元を受けられるので、普段遣いにもおすすめのカードです。

PayPayを使っている人なら持っていて損のないカードなのでぜひ手にいれましょう。

PayPayカードが気になる人はこちらから。

PayPayを使いこなしてお得にお買い物を!

PayPayは登録者数4,000万の人が利用しているQRコード決済です。

お得に使う方法は以下の2つの方法があります。

  • キャンペーンを利用する
  • 事前にクーポンを手に入れて買い物をする

PayPayは最大で全額戻ってくるPayPayジャンボや、市町村と協力して20~30%ポイントがバックするキャンペーンを行っています。

このようなキャンペーンが開催されている時に買い物をすればお得に商品が購入できるのでおすすめです。

ナカズ
簡単にできるのでぜひ参考にしてください

上記の他にも

  • PayPayステップをクリアする
  • PayPayカードで入金する

特にPayPayカードは現在発行して3回利用すれば、7,000ポイント分のPayPayボーナスがもらえるのでおすすめです。

これからもお得なキャンペーンやサービスが開催されると思うので、本記事を参考にぜひPayPayを使いこなしてください。

スポンサーリンク

-QRコード決済