PayPayはたくさんのところで使えるので便利ですよね。
しかし、どこで使えるのか分からない人もいるのではないでしょうか?
そのため、今回はPayPayが使えるお店をジャンル別にまとめました!
周辺でPayPayを使えるお店の検索方法も紹介するので、ぜひ最後まで読んでください。
PayPayが使えるお店をジャンル別に紹介!
ここからはPayPayが使えるお店をジャンル別に紹介します。
すべてのお店は紹介できないので、一部のみ紹介しますね。
使えるお店をぜんぶ確認したい方は、こちらを確認してください。
コンビニ
PayPayが使えるコンビニは以下のとおりです。
コンビニ | NewDays |
ローソンストア100 | |
セイコーマート | |
セブンイレブン | |
デイリーヤマザキ | |
ファミリーマート | |
ポプラ | |
ナチュラルローソン | |
ミニストップ | |
ローソン |
セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンのコンビニ大手3社で使えるため、使う際に悩むことはなさそうですね。
総合スーパー・ディスカウントストア
PayPayが使える総合スーパー・ディスカウントストアは以下のとおりです。
総合スーパー・ディスカウントストア | イトーヨーカドー |
東武ストア | |
ベイシア | |
ベルク | |
東急ストア | |
コモディイイダ | |
サミット | |
ヨークマート | |
ワイズマート | |
ライフ |
イトーヨーカドーやヨークマートでは使えますが、イオンは対象店舗でのみ使える状況です。
ドラッグストア
PayPayが使えるドラッグストアは以下のとおりです。
ドラッグストア | ウエルシアグループ |
ハックドラッグ | |
クリエイトエス・ディー | |
ココカラファイン | |
サンドラッグ | |
ダイコクドラッグ | |
ツルハドラッグ | |
くすりの福太郎 | |
セイムス | |
マツモトキヨシ |
ウエルシアグループとマツモトキヨシなど有名どころで使えますよ。
飲食
PayPayが使える飲食店は以下のとおりです。
飲食 | 上島珈琲店 |
大戸屋ごはん処 | |
キッチンオリジン | |
くら寿司 | |
ケンタッキーフライドチキン | |
かっぱ寿司 | |
サンマルクカフェ | |
デニーズ | |
ドトールコーヒー | |
モスバーガー |
色々なジャンルの飲食店で使えることが分かりますね。
宅配
PayPayが使える宅配は以下のとおりです。
宅配 | すかいらーくグループの宅配 |
ストロベリーコーンズ | |
ナポリの窯 | |
デリズ | |
ピザポケット | |
ピザーラ | |
柿家鮨 |
バーミヤンやガストを運営しているすかいらーくグループでも利用できますよ。
居酒屋
PayPayが使える居酒屋は以下のとおりです。
居酒屋 | かんてきや |
フジヤマ桜 | |
磯丸水産 | |
金の蔵 | |
はなの舞 | |
魚民 | |
白木屋 | |
千年の宴 | |
月の宴 | |
笑笑 |
魚民や笑笑など全国的に展開しているお店でも使えますよ。
家電量販店
PayPayが使える家電量販店は以下のとおりです。
家電量販店 | エディオン |
ケーズデンキ | |
Joshin | |
ノジマ | |
ビッグカメラ | |
コジマ | |
ソフマップ | |
ヤマダ電機 | |
ドスパラ | |
ベスト電器 |
様々な家電量販店で使えますが、ヨドバシカメラでは実店舗・ヨドバシドットコムの両方で利用できません。
書籍
PayPayが使える書籍は以下のとおりです。
書籍 | くまざわ書店 |
TSUTAYA | |
ブックファースト | |
ジュンク堂 | |
ワンダーGOO | |
明星書店 | |
古本市場 | |
MARUZAN |
TSUTAYAやワンダーGOOなど店舗数が多いところでも使えますよ。
ファッション
PayPayが使えるファッションの店舗は以下のとおりです。
ファッション | AOKI |
洋服の青山 | |
THE SUIT COMPANY | |
Outdoor | |
しまむら | |
アベイル | |
西松屋 | |
ユニクロ | |
ジーユー | |
ライトオン |
ユニクロやしまむらなど店舗数が多いところでも利用できます。
百貨店・モール
PayPayが使える百貨店・モールは以下のとおりです。
百貨店・モール | 小田急百貨店 |
京王百貨店 | |
そごう | |
東武百貨店 | |
高島屋 | |
西武 | |
ランドマークプラザ | |
グランベリーパーク | |
丸ビル | |
松坂屋 |
そごうや高島屋などブランド品を取り扱っているお店でも使えますよ。
メガネ・コンタクト
PayPayが使えるメガネ・コンタクトの店舗は以下の通りです。
メガネ・コンタクト | アイメガネ |
JINS | |
Zoff | |
パリミキ | |
コンタクトのアイシティ | |
メガネドラッグ | |
メガネの愛眼 | |
眼鏡市場 | |
富士コンタクト | |
ALOOK |
JINSや眼鏡市場でも使えますよ。
ショッピング
上記以外でPayPayが使える店舗は以下のとおりです。
ショッピング | アカチャンホンポ |
アニメイト | |
イケア | |
カインズ | |
カメラのキタムラ | |
GEO | |
2ndSTREET | |
サイクルベースあさひ | |
ジョイフル本田 | |
トイザらス | |
DAISO | |
東急ハンズ |
ジョイフル本田やカインズなどのホームセンターや100円ショップでも利用できるのが分かりますね。
レジャー・娯楽
PayPayが使えるレジャー・娯楽施設は以下のとおりです。
レジャー・娯楽 | 快活CLUB |
カラオケ館 | |
コロッケ倶楽部 | |
JOYSOUND | |
タックルベリー | |
CINECITTA | |
東京スカイツリー | |
BIGECHO | |
よみうりランド | |
ラウンドワン |
スカイツリーやよみうりランドなどのレジャー施設でも使えますよ。
宿泊・旅
PayPayが使える宿泊・旅施設は以下のとおりです。
宿泊・旅 | アパホテル |
H.I.S | |
東横イン | |
ホテルニューオータニ | |
プリンスホテルズ&リゾーツ | |
ホテル日航新潟 | |
ホテルモントレ赤坂 | |
ホテルマイステイズ | |
リーガロイヤルホテル東京 | |
ルートインホテルズ |
ビジネスホテルから本格的なホテルまで利用できるのが分かりますね。
その他
上記以外のジャンルのお店でPayPayが使えるのは以下のとおりです。
その他 | アート引越しセンター |
ありさんマークの引越社 | |
イエローハット | |
オートバックス | |
クオール薬局 | |
りらくる | |
日本メディカルシステム | |
バイク王 | |
Fuji | |
ai賃貸 |
比較的大手のお店で使えることが分かりますね。
ネットショッピング
ネットショッピングでPayPayを使えるのは以下のお店です。
ネットショッピング | PayPayモール |
YAHOO!ショッピング | |
ヤフオク | |
PayPayフリマ | |
LOHACO by ASKUL | |
Amazon |
YAHOO!ショッピング・PayPayモールはもちろんAmazonでも使えるのは嬉しいですね。
アプリからPayPayが使えるお店を検索する方法
PayPayはアプリから使えるお店を検索できます。
1.ページ下部にある近くのお店を選択する
2.選択すると以下の画像になり、近くで利用できるお店が分かります。
これだけの手順で検索できるので、簡単ですね。
より詳細に検索したい場合、ジャンル別に検索もできますよ。
例えばグルメを選択すると以下の画像のように変化します。
画面が変化すると、PayPayが利用できる飲食店がひと目でわかるようになるので便利です。

まとめ|PayPayを上手に使って節約しよう!
本記事のまとめは以下のとおりです。
本記事のまとめ
・PayPayは使える店舗が多くお得に利用できる
・アプリから使えるお店を検索できるので行きたいお店を簡単に検索できる
PayPayの強みはなんと言っても使える店舗の多さで、使う場所に困りません。
また買い物をした際0.5%の還元が受けられるので、現金よりお得に商品を購入できます。
設定も難しくなく簡単に始められるので、ぜひ一度利用してみてください。
こちらもCHECK
-
-
PayPayのお得な使い方は?お得なキャンペーンや還元率の上げ方も含めて解説!
考える人最近PayPayを使いだしたけどもっとお得に使う方法はないかな? 探しものをする人どうやったらポイントがたくさんもらえるんだろう? PayPayは支払額に応じてポイントが付与されるので、現金で ...
続きを見る