ポイント生活 節約

楽天市場で買い物するならいつがお得?各キャンペーンを表にして紹介!

スポンサーリンク

楽天市場で買い物をすると楽天ポイントがもらえるのでお得に買い物ができますね。

しかしキャンペーンが多く開催されているため、いつ商品を買えばいいのか悩んでいる人もいるのではないでしょうか?

そのため本記事では、楽天市場でいつ買い物すればいいか解説します。

この記事を読めば楽天市場で買い物する際に悩まなくなるので、ぜひ最後まで読んでください。

楽天市場で買い物するならいつがお得?

頭を抱える女性

楽天市場で買い物するならズバリ以下の日がおすすめです。

  • 買い回りキャンペーンが開催されている日
  • 5と0のつく日

順番に解説してきますね。

楽天市場で買い物するなら買い回りキャンペーンが開催されている日がおすすめ!

楽天市場で買い物すればいいか、この返答の答えはズバリ買い回りキャンペーンが開催されている日です。

楽天市場では定期的に買い周りキャンペーンが開催されており、エントリーして買い物することでポイントをたくさん獲得できます。

開催されているキャンペーンによって細部は異なりますが、大体のルールは以下の画像のとおりです。

1,000円以上の商品を購入した店舗数に応じてもらえるポイントが増えるという仕組みです。

買い回りキャンペーンには種類があり定期的に開催されるものや、不定期に開催されるものがあります。

主な買い回りキャンペーンと開催時期は以下のとおりです。

主なキャンペーン一覧 各キャンペーンの特徴
お買い物マラソン 毎月2回開催。キャンペーン期間中に1,000円以上の商品を購入した「ショップ数」に応じてポイント倍率が上がる

スーパーセールなど、他のキャンペーンがやっている場合は開催なし。

楽天スーパーセール 年に4回の頻度で開催、毎年3月、6月、9月、12月に開催。

基本ルールはお買い物マラソンと変わらないが、高額商品が半額で販売されていてお得に購入できる。

楽天ブラックフライデー 毎年11月に開催、基本ルールはお買い物マラソンと変わらない。

高額商品が多く出品され、商品購入時に使えるお得なクーポンも配布される。

超ポイントバック祭り 不定期に開催される、期間中の購入金額の合計に応じてポイント倍率が最大7倍まで上がる。
楽天イーグルス感謝祭 毎年10月、11月に開催、期間中の購入金額の合計に応じてポイント倍率が最大5倍まで上がる。
楽天大感謝祭 毎年12月に開催、基本ルールはお買い物マラソンと変わらず。

買い回りキャンペーンは基本的に毎月開催されており、参加するのは難しくないので必ずエントリーして買い物しましょう。

ただ商品の購入方法によっては、参加したほうがいいキャンペーンが異なるので以下の表を参考にしてください。

購入方法 参加したほうがいいキャンペーン
少額の商品をまとめ買いする場合 お買い物マラソン、楽天スーパーセール、楽天ブラックブライデー、楽天大感謝祭
少数の高額商品を購入する場合 超ポイントバック祭り、楽天イーグルス感謝祭

購入方法にあったキャンペーンに参加して効率よくポイントをもらいましょう。

「5と0のつく日」は参加すれば確実にポイントを増やせるのでお得

5と0のつく日はキャンペーンにエントリーすることで、楽天市場で買い物した場合ポイントが5倍になるキャンペーンです。

ポイントアップの内訳は以下のとおりで、条件があるので注意しましょう。

楽天市場での通常のポイント還元 通常ポイント1%
楽天クレジットカード利用によるポイント還元 通常ポイント1%+期間限定ポイント1%
5と0のつく日商品購入によるボーナスポイント 期間限定ポイント2%

5と0のつく日は、お買い物マラソンやスーパーセールなどの買い回りキャンペーンと併用できるの便利です。

対象日も毎月6日と多くエントリーも簡単にできるので楽天市場で買い物する際はぜひ活用してください。

ナカズ
私も楽天市場で買い物する際は5と0のつく日の買い物しています

ただしポイントがアップするには条件があり、詳しいことは以下の記事で紹介しているのでよろしくればご確認ください。

こちらもCHECK

【楽天市場以外でもポイント貯まる?】楽天の5と0のつく日まとめ
【楽天市場以外でもポイントは貯まる?】楽天の5と0のつく日、ポイント獲得方やお得に使う方法まとめ

考える人楽天の5と0のつく日に買い物するとポイントが増えるみたいだけど、楽天市場以外の利用でもポイントはもらえるのかな? 5と0のつく日のキャンペーンバナーを見てこのように悩んでいる人も多いと思います ...

続きを見る

まとめ:楽天市場で買い物するなら買い回りキャンペーンに参加しよう!

ショッピング 画像

本記事のまとめは以下のとおりです。

本記事のまとめ

・楽天市場で買い物するなら買い回りキャンペーンと5と0のつく日が重なっている日がおすすめ

・購入する商品の金額や数によっては参加するキャンペーンを選んだほうがいい

楽天市場は買い回りキャンペーンと5と0のつく日を組み合わせるとポイントをたくさんもらえるのでお得ですよ。

少ない労力で確実にポイントをゲットできるので、ぜひ実践してみてください。

スポンサーリンク

-ポイント生活, 節約