
このような疑問にお答えします。
Yahoo!ショッピングもPayPayモールもヤフーが運営する有名なオンラインショッピングストアです。
しかし、何が違うのか利用する際悩んでいる人もいると思います。
そのため、本記事ではYahoo!ショッピングとPayPayモールの違いについて解説していきます。
どちらを使うのがお得なのかも説明するので、ぜひ最後まで読んでください。
Yahoo!ショッピングとPayPayモールの違いとは?
Yahoo!ショッピングとPayPayモールの違いは以下の3点です。
- 出店基準
- 商品の発送スピード
- 返品条件
順番に解説していきます。
出店基準
Yahoo!ショッピングは比較的出店がしやすいですが、PayPayモールは出店基準が厳しいです。
具体的には以下の条件をクリアしないと出店ができません。
1.Yahoo!ショッピングベストストアアワード受賞歴があり、かつ、過去約90日間において80%以上の期間、「優良店」であること
2.Yahoo!ショッピング経由での年間流通1.2億円(税込)以上、かつ、過去約90日間において80%以上の期間、「優良店」であること
3.上場企業または上場グループに属する企業であること
4.(グループを含む)企業年収100億円以上(「家電」カテゴリ500億円以上、「食品」カテゴリ30億円以上)であること
PayPayモールは上記の条件をクリアした安全なストアだけを出店しているので、安心して買い物ができるのが特徴です。
Yahoo!ショッピングは上記のような出店基準もなく、個人でも出店ができるので安全性は劣ります。
違いは店舗数にも出ており、以下のとおりです
- PayPayモール:約600店舗
- Yahoo!ショッピング:約87万店舗

商品の発送が早い
PayPayモールは出店基準の厳しさもあり、商品の発送が早く出荷遅延が少ないストアが多いです。
そのため、商品が早く届くのでストレスが少ないです。
アプリを使えば注文履歴から商品の配送状況も確認できるので、いつ届くのかもわかりやすいですよ。

14日間まで返品ができる
Yahoo!ショッピングは返品する際は、購入者がストアに連絡をする必要があります。
しかしPayPayモールなら購入して14日間までなら返品ができます。

ただし返品する際は条件があり対象外になるケースもあるので、詳しくはこちらを御覧ください。
Yahoo!ショッピングとPayPayモールはどっちがお得なの?


例えば、日曜日にソフトバンクユーザーがPayPayモールとYahoo!ショッピングで買い物した場合の最大付与率は以下のようになります。
PayPayモール | Yahoo!ショッピング | |
ソフトバンクスマホユーザー特典 | 10% | 10% |
PayPayモール(PayPayステップ) | 最大9% | 最大7% |
PayPay残高での支払い | 0.5% | 0.5% |
ストアポイント | 1% | 1% |
合計 | 20.5% | 18.5% |
2%の差がついているのは、PayPayステップの中にPayPayモールを使用した際に2%上げる特典があるからです。
ちなみに、Yahoo!ショッピングで一番付与率が上がるPayPayカード(Yahoo!ジャパンカード)を利用した際は以下のようになります。
PayPayモール | Yahoo!ショッピング | |
ソフトバンクスマホユーザー特典 | 10% | 10% |
PayPayモール(PayPayステップ) | 最大9% | 最大7% |
PayPayカード(Yahoo!ジャパンカード)での支払い(クレジットポイント) | 1% | 1% |
ストアポイント | 1% | 1% |
Yahoo!ショッピング・LOHACO利用特典 | 0% | 1% |
合計 | 21% | 20% |


Yahoo!ショッピングのキャンペーンについては、以下の記事でまとめているのでよろしくればご覧ください。
こちらもCHECK
-
-
【Yahoo!ショッピング】PayPayボーナス上限、付与上限確認方法まとめ
悩んでいる人Yahoo!ショッピングは各キャンペーンごとに付与上限があるみたいだけど、どうやって確認すればいいんだろう? 探しものをする人買い物をしすぎて損していないか不安 Yahoo!ショッピングは ...
続きを見る
まとめ:安全にネットショッピングをしたい人はPayPayモールがおすすめ
本記事のまとめは以下のとおりです。
本記事のまとめ
・PayPayモールはYahoo!ショッピングより出店基準が厳しく安全に買い物ができる
・商品発送や返品面でもYahoo!ショッピングより優れている
・ポイント付与率もPayPayモールのほうが高い
・ただしYahoo!ショッピングでしか表示されない商品もある
安全面やポイント付与率を見ると、PayPayモールのほうがYahoo!ショッピングより優れています。
ただしお得にポイントをもらえるふるさと納税は、Yahoo!ショッピングでしか表示されないので使い分けが必要です。
上手に使い分けてお得に買い物しましょう。